NEWS
- 2022-05-26
- 宇都宮市民芸術祭
- 2022-05-26
- 2022 春コンクール
- 2022-01-12
- 第6回発表会にお越しのお客様へ
- 2022-01-12
- Happy Birthday
- 2021-12-15
- 第6回発表会チケットの販売を開始いたします
お知らせ forward Performances

今年の県の芸術祭にOsozawa Ballet Studioも出演することになりました。
演目は1月に行われた発表会「Coppélia」より抜粋になります。ぜひ会場でご覧ください。
コロナ渦のための出演者人数制限の為、中上級生のみの出演となりますが、皆さんで応援してください!
出演者
遅沢 杏 座間 陽菜乃 橋本 柚菜 八木 映利香
鈴木 結愛 鈴木 梨愛 高山 莉音 長島 莉奈 渡辺 愛音来 秋田 一乃 山口 椛
矢古宇 里奈 菅谷 優 瀬古 みゆう 秋山 果凛 川口 梨杏 冨貴塚 紗愛
長島 奈桜 奈良 紅緒 宮田 釆音 山口咲桜 奈良 紅緒
瀬古 真稔 松田 海空 熊川 穂 櫻井 理登 斎藤 陽介
もう一つのお知らせです!
来年の1/23日には、第6回の発表会を予定しております!
もう大まかな構想は出来上がり、レッスンで振付を始めています。
発表会の練習が始まるとみんなの顔が一層キラキラ輝き出すのがたまらなくワクワクする。
詳しくは今月の末頃お知らせ致しますので、もうしばらくお待ちください!
旅立ち

ローザンヌのファイナリストでスカラシップを頂き、齋藤啓がハンガリーに旅立ちました!
雨の日も風の日も絶対にお休みしない明確な意思の持ち主で、ユーモアも忘れないスタジオのムードメーカーでした。
ハンガリーに渡り学校が始まるまでの期間、先輩が街を案内してくれたそうで写真を送ってくれました。良い仲間、先輩に恵まれて楽しく充実した留学になるといいね!
アメリカのハリッドに留学中の仲山真優も、夏休みが終わりアメリカに戻って行きました。
フロリダは一時期コロナで大変なことになって、1年近く学校に戻れない時期もありましたが、今年は学校も再開、エストニアのサマーにも勉強に行き、心身ともにとっても成長したなあ。と思います。
今シーズンは学校で学びつつ、バレエ団のオーディション活動で大変な1年になりそうだけど、頑張れる力と強運の持ち主なので、きっと良い結果を報告してくれるでしょう!頑張ってね!
夏コンクール
春のコンクール

春コンクール結果
第78回舞踊コンクール
齋藤啓 入選
遅沢杏 入選
New Generation
鈴木琉愛 エイフマンバレエアカデミー短期留学、サンクトペテルブルク公演出演
第6回ヴィクトワール東京
遅沢杏 4位、ミュンヘングランプリ、ベルギー王立アントワープロイヤル、マンハイム音楽舞台芸術大学ダンスアカデミー、プラハ市立コンセルバトワール、クイーンズランドバレエ 参加権
八木映利香 優秀賞
第5回 PIBC
遅沢杏 3位
八木映利香 PIBC賞、ノヴォシビルスク短期
第6回NBA東京コンクール
遅沢杏 3位-2
八木映利香 4位-1
秋山果凛 3位-3
おめでとう
惜しくも入賞を逃したみんなも良く頑張りました!
今回は全員が本番で力いっぱい踊ることが出来ました。とても成長を感じた春コンクールでした。
特に小学生の練習への熱意が凄かったです!これからが楽しみ
反省点はみんな表現が固かったかなぁと。綿密な練習と音楽を感じて表現する心、どちらも大切に。みんなが感じた舞台で踊る喜びを、客席まで思い切り届けてください✨
また夏に向けて頑張ろう!